お問合せ
TEL.06-6353-5551
キーワード(商品名や型式名など)を入力ください。
メーカー名の頭文字で検索主な取扱メーカー
大分類
中分類
小分類
現在のトレンド
露点計
水分計
湿度計
-80~50℃DPの幅広い露点計測レンジと最大50barの耐圧仕様を有し、更にディスプレイが一体となったFA500は、圧縮空気の露点測定を始めとしたN2, O2, Arなどの工業ガスの露点測定や監視に …
その他
PST-300 は卓上で利用できる小型振子式衝撃試験機で、衝撃波形の高い再現性が特徴です。正弦半波パルスにより、小型電子部品等の衝撃試験が実施できます。
-80~50℃DPの幅広い露点計測レンジと最大50barの耐圧仕様を有するFA515/FA510は、圧縮空気の露点測定を始めとしたN2, O2, Arなどの工業ガスの露点測定に最適です。
CTシリーズは、包装貨物および段ボール箱の圧縮強度を評価するための試験機です。事前に圧縮強度を正しく確認しておくことで、物流環境での圧縮損傷、段積み保管時の胴膨れや荷崩れなどを未然に防止します。
DTSシリーズは、垂直回転落下機構を搭載したことで、包装貨物を安定した姿勢のままで自由落下でき、再現性の高い落下試験が行えます。
ACST-200 は包装用緩衝材料の動的特性を解析する試験機です。繰返し試験によって繰返し衝撃による緩衝効果の劣化, 厚み損失等の測定が行え専用解析ソフトウェアにより多彩な解析が行えます。
データロガー
振動計
G-TAG Shock Viewは、3軸加速度センサを搭載した小型記録計で、製品の物流過程で発生する落下衝撃事象の記録や、包装落下試験で内容品に発生する衝撃加速度を計測する目的に利用できます
■制御や計測で必要な加速度センサーの取り扱いもございます。
振動試験装置
■加振方向Z(垂直)、X(水平)方向切替も可能 ■AC100V電源で動くコンパクトサイズのモデルです。 工事や冷却ブロアも不要で、卓上に設置することが出来るため、手軽にお取り扱い頂けます。 ■ …
■加振方向Z(垂直) ■高加速度の衝撃試験を行うことが可能なモデルです。動電型の振動試験装置が持つ特徴を活かし、衝撃時間が長い衝撃波を高い精度で制御します。 ■バンプ試験にも最適 任意の感覚で …