お問合せ
TEL.06-6353-5551
キーワード(商品名や型式名など)を入力ください。
メーカー名の頭文字で検索主な取扱メーカー
大分類
中分類
小分類
現在のトレンド
温度計
湿度計
照度計
testo 160 Eは温度、湿度、照度、紫外線に対応した環境Wi-Fiデータロガーで、本体に外付けプローブを2本接続できます。貴重な文化財が保管・展示されている美術館・博物館での室内環境モニタリング …
testo 160 THEは温度、湿度、照度、紫外線に対応した環境Wi-Fiデータロガーで、内蔵の温湿度センサに加え、照度、紫外線用の外付けプローブを2本接続できます。貴重な文化財が保管・展示されてい …
testo 160 THは温度 繊細で高価な展示品や保管されている文書を保護します。Wi-Fiデータロガーtesto 160 THは温湿度センサが内蔵されており、博物館・美術館において館内の雰囲気環 …
testo 160 IAQは温度・湿度・CO2・気圧センサを内蔵した環境Wi-Fiデータロガーで、一般オフィスから博物館・美術館まで、建物の設備管理で必要とされる室内空気品質(Indoor Air Q …
圧力計
Pneumator(ニュウメーター)は誘導型センサを内蔵した高精度の圧力測定器で、振動などの影響を受けず、1Pa未満の微細な差圧も高感度に検知します。また、精度範囲を%単位で設定ができ、複数ポイントの …
露点計
変換器
testo 6743は-45~+30℃tdの範囲で圧力露点や残存湿度を測定する変換器です。2線式の4~20mAアナログ出力の他、オプションの接点プラグ(アラームプラグ)によるスイッチ出力に対応していま …
testo 6744は-45~+30℃tdの範囲で圧力露点や残存湿度を測定する変換器です。2線式の4~20mAアナログ出力の他、オプションの接点プラグ(アラームプラグ)によるスイッチ出力に対応していま …
ガス検知器
testo 315-4は室内の一酸化炭素濃度を素早く測定するアラーム付CO計です。オプションの温湿度センサを接続すると、同時に温度、相対湿度も測定できます。
pH計
testo 206-1はpHセンサと温度センサが一体型になった液体用pH計です。温度によるpH値の自動補正が可能です。酢・ジュースなどの液体・飲料のpH値測定に最適です。
testo 206-pH1セットは液体測定用にpHセンサと温度センサが一体型になっており、温度補正をしながら正確にpH値を測定します。pHセンサ保護用にゲル付きの保存キャップが付属しています。校正用に …